こんにちは。
名古屋本山ネパール料理タルカリです。
2019年1月29日から2月11日までネパールに行ってきました。
その旅路について書いています。
前回は『雨のバクタプル』という記事を書きました。
今日は、『1日タメルをぶらぶらと』です。
読んだあとに、
なんとなくネパールに行きたくなってもらえるとうれしいです。
タメルとアサン
午後にスタッフと買い出しの約束をしていたのですが、それまでは時間があったのでいろいろ街歩きをしていました。
ランドリーサービス
今回初挑戦の「ランドリーサービス」について。
基本的に自分で洗濯をしていたのでランドリーサービスは利用したことがありませんでした。どういった感じか紹介してみようと、この機会に一度試してみました。
ホテルでもサービスがあったのですがせっかくなので街のお店へ。
このお店。気にはなってはいましたが中に入るのは初めてです。
中は普通のスーパーのようなコンビニのような商店です。
外の看板には「2時間」と「100ルピー」が大きく書いてあったのですが・・・
2時間のクイックサービスは+300ルピーとのことです。。。
基本的には1㎏あたり100ルピーで翌日仕上げ。
自分の洗濯物は2㎏だったのでクイックサービスで500ルピー。
(ホテルよりもかなり高い値段でした。)
洗濯物を持って歩くのも面倒だったので交渉して400ルピーでお願いをすることに。
(時間をかければもっと安くなると思いますが・・・疲れるので・・・)
今まで気にしていませんでしたが、よくよく見るとランドリーサービスがあちこちにありますね。
ちなみに、一応その後もいろいろなお店で聞いてみましたが基本的に看板の値段よりはかなり高く言われました。
仕上げはこのような感じです。
乾燥器使用なので雨の日ももちろん受け付けてくれます。
パンパニッケルで朝食を
今回のネパール旅は移動が多かったためかやや疲れがありました。
少しのんびりしたかったので、前日も訪れたオシャレカフェベーカリーの「パンパニッケル」へ。
ヤクチーズのサンドイッチとチャです。
ヤクチーズは山羊のチーズのようなクセはなく、一般的なチェダーチーズのような風味でたべやすいです。
店内は落ち着いた雰囲気があり欧米人でいっぱいです。
ネパールではないような感覚になります。
中央の電球が切れているのはネパールっぽくありますが・・・。
パンパニッケルベーカリーはこちらです。
こういったオシャレなお店とアジアらしさを楽しめるのもネパールのいいところです?
タメルのタクシー乗り場?
こちら昨年の記事にも書いた「タメルのタクシー乗り場」(と勝手に言っている場所)です。
タメルの入口でとりあえずここに行けばタクシーに乗れます。
このあたりです。
※写真撮影時は要注意 少しだけ”拘束”されました
タクシー乗り場の後に、
街中の混みあう道路状況を写真に収めていたところ・・・
銃を持った軍隊の警備員に声をかけられて駐屯ボックス(待機所)まで連れていかれました。。。
結果的には40分くらいいろいろ聞かれて待機をさせられていただけで解放されたのですが・・・
どうやら(グーグルマップには出ていませんが)こちらの大通りが交わる南東側にはアメリカ大使館関連の施設があるらしく撮影禁止場所がありそこを撮ってしまったようでした。(あとあとよく見ると壁に「NO PHOTO」と書いてありました。)
「何を撮った?どうして撮った?こっちへ一緒に来て。」といった感じで声をかけられました。
最初からそこまで威圧的という感じではありませんでしたが、、、自分が提示した「JAPAN」のパスポート見た瞬間に向こうも少し緊張感がかなり和らいだのが分かりました。
むしろ笑顔が出てきたので日本に生まれて良かったと思った瞬間でした。
「私は日本が好き。これは大きな問題ではない。私はいいけどボスが連れてこいと言っているから。大丈夫。」といったような内容のことを言ってくれて安心させてくれました。
この声をかけられた時が、もしかしたら今まででネパールで一番”マズい”と思った瞬間だったかもしれません。
いろいろ”尋問”された後に書類にパスポートの内容や撮影した理由(traffic jam)などを記入させられて上司の許可を得るまで合計40分くらいでした。
親日の警備員の人と最後の方はだいぶ打ち解けた雰囲気になっていたので、あわよくば「書類を写真に撮っていいですか?」と聞くタイミングを見計らっていましたがさすがに怒られるかと思いやめておきました。。。
最初はどうして連れていかれるのか分からなかったので、何が起きたか分かりませんでした。「ネパールは治安はそれほど悪くはない」と自分は思っていますが、常に『自分は国外にいる旅行者なんだ』ということを忘れないようにしなくてはいけないと実感させられた一件でした。
アサンチョーク
ちょうど時間もつぶせたので!?
スタッフと待ち合わせをしているアサンへ。
アサン周辺はタメルの南にある旧市街地で食料品から日用品から装飾品まで全てそろう場所です。
スパイス
チリ屋
スクティ(干し肉)屋
魚屋
今年撮影したのはなんとこんなマニアックなものだけでした・・・
やっぱり感覚がマヒしているようです。
(街の画像は昨年のものもご覧ください・・・)
防犯カメラも設置されていました。時代ですね。
タクシー運転手も今年はみんな黄色い公式のビブス?をつけていました。少しずつネパールも変わりつつあるのが分かります、。
アサンのすぐ先のインドラチョークではラッシー屋さんが有名です。
大と小とあってこれは小です。上のドライフルーツがラッシーと合います。
お店でやろうと思いつつやっていません。。。
ダルバール広場
今年はあまり行くつもりはありませんでしたが、、、
何となく時間があったのでダルバール広場へ(入場料1000ルピー)
以前と変わらない場所から、
ダメージが大きかった場所まで。
少しずつですが修復作業が進んでいるようでした。
クマリの館
旧王宮
トイレもあります。
↓こちらでパスポートと写真を用意するとチケットを1週間パスに切り替えてくれます。
両替のやり方
ダルバール広場のすぐ南側のこちらの両替屋さんのレートが良かったので要チェックです!!
cafe de mudrasの隣辺りです。
ちなみに両替のやり方は・・・
こうして日本円を出すと電卓をたたいてくれて、
ネパールルピーを出してくれます。
今まで数回程度ですが細かい計算を”ちょろまかす”人もいたので、
その場で必ず枚数を確認する!!
日本人だと人前で遠慮していまいそうですがかなり重要です。
”ネパールのスタバ”
スタッフとの待ち合わせ場所は”ネパールのスタバ”と言われたり言われなかったりする、
「HIMARAYAN JAVA COFFEE」です。
ネパールで最大のコーヒーチェーンとのことです。
以前は1階にありましたが上に移りました。ちなみに去年まで1階にはピザ屋さんがありましたが閉店していました。。。この辺りにも地価高騰の影響が出ているようです。。。
こちらの店内も欧米の旅行者の方でいっぱいです。
ネパールのオシャレスポットも紹介する方向に舵をきりましたが、、、
写真の撮り方が慣れておらずオシャレさを伝えきれていません。。。
同時にネパールのトイレも紹介しています。こちらの方が慣れています!?
「HIMARAYAN JAVA COFFEE」店内はきれいでしたがトイレの電球がきれていました・・・残念!!
スタッフと無事合流し、再びアサン方向へ
ダルバール広場の入口にもトイレがあります!!
サモサ屋さん
ちょっと小腹が空いたのでカジャをたべることに。
おいしいサモサで有名なお店だそうです。
実はこちら昨年自分が探したけれどもたどり着けなかった場所でした・・・
細い路地を抜けると・・・
中にはお菓子屋さんが。
たくさんの人です。
よくある、よく分からないお菓子たちです、
パニプリもありました。
サモサはこちら。
スープにつかるタイプは初めてです。
かぶりつく。
おいしさが伝わってきませんか?
若い人から年配の方までたくさんです。
場所はこちらです。
昨年インターネットでたまたま見かけて行きたかったのですが・・・
たどりつけなかった理由がこちらです。
この細い道を入っていくことが分からず・・・
道路沿いにお見せが無いので閉店してしまっていたと思ったからでした。
遠めからは絶対に分かりません。。。
ダルバール広場から近いのでこちらのお店もオススメです!
ここが行きづらい場合はタメルに少し近い場所に支店もあるとのことでした。
食器買い出し
アサンに戻って買い出しです。
旅行客価格とネパール人価格があるそうです。
スタッフに交渉してもらってネパール人価格にしてもらいました。
一部店頭でも販売していますのでぜひご利用ください!!
と、本当はもう少し買い物に付き合ってもらう”予定”でしたが・・・
やっぱり実家に帰るというので買い物終了です・・・
ネパールにいるときは”予定”という言葉を忘れる必要がありますね。。。
ダルバート
日本人の間では有名だという「Mustang Thakali Kitchen」へ。
地球の歩き方にも載っています。
オーナーさんは日本語が堪能でペラペラ。
それもあって日本人観光客やレストランをやっている方はけっこうこちらへ行かれているそうです。
オーナーさんも日本人と分かるとかなり話しかけてくれるのでネパールの情報をネパール人から聞きたい方にはオススメです!!
スーパーマーケット
スーパーマーケットはどの国に行っても面白いですよね。
変わった食材が購入できないかを見に行ったりします。
今回はこちらへ。
タメルからは歩いて30分くらいです。(アサンからは1時間くらいです)
あまり店内で写真を撮るのもアレだったので少しですが・・・
当たり前ですが値段がつけられています。
ヤクチーズも売っています。
そして。。。
あのズーズーダウも売られていました。
なんだか感慨深いです。
最近は市場でいちいち値段を聞いたり交渉したりするのが面倒だと感じるネパール人も増えているそうで、値段が少し高くても一か所で全て完結できるこういったスーパーマーケットも受け入れられているそうです。
ネパールも少しずつ成長期にはいっているんでしょうか?
ヤンリンへ
昨年の記事にも書きましたが・・・
移転したヤンリンへ。
このお店は自分がネパールで初めて食べたお店なのでなんだか来たくなります。
ラッシー
バフサデコ(乾燥させた水牛肉の和え物)
チョーミン(やきそば)
さすが人気店です。4階建てにお客さんがいっぱいでした。
実は、「タメルの中心の方にもうひとつお店がある」と地球の歩き方に書いてあり、そちらに行こうと探したのですが見つからなかったので聞いてみたら、
「そっちはもう閉店した」とのことでした。人気店もタメルの早い動きに翻弄されているようです。
こちら道が少し暗いので行かれるさいは少しだけお気をつけを。
といったところで今日はこれくらいで。
〇今日のひとこと
最近は名古屋のネパールの状況も激変しつつあるので、いろいろとブログで書きたいこともあるのですがなかなか筆がすすまず勝手にモヤモヤしているタルカリです。とりあえず早く2019ネパールを終わらせたいと思います。あと3日分です。
今日もご覧いただきありがとうございます。
ダンニャバード。
(ネパール語でありがとうの意味です。)