11月2日・9日とインド音楽を楽しむイベントがあります!!「インド光の祭典 DIWALI(ディワリ)」・「東インド音楽 イブニングコンサート~インドのクラシックを聴く夕べ~」

こんにちは。
タルカリです。

11月はタルカリ周辺で「インドイベント」が盛りだくさんです!!

・11月2日「東インド音楽 イブニングコンサート~インドのクラシックを聴く夕べ~」

・11月9日「インド光の祭典 DIWALI」



「東インド音楽 イブニングコンサート~インドのクラシックを聴く夕べ~」

タルカリからも遠くない覚王山の揚輝荘でインド音楽を聞けるイベントが行われます!!

ハッパフィールド

日時 11月2日(土) 開場17:00 開演17:30
場所 揚輝荘聴松閣 https://www.yokiso.jp/
TEL 052-759-4450
会費2000円

「インド光の祭典 DIWALI」

DIWALIはインド最大のお祭りで、インド歴の新年に合わせて行われる街中に灯りをともしながらお祝いする「光の祭典」です。

ディワリ

日時 11月9日(土)開場17:30 開演18:00
場所 千種文化小劇場 https://www.bunka758.or.jp/scd16_top.html
☆予約はこちら

S席は完売をして残りはA席のみだそうです!

これのイベントはタルカリの御器所時代からのお客様でもある「三浦千里」さんが主催をされています!!

自分は以前もう少し小さい規模のイベントを見に行かせてもらいました!!

ちなみに三浦さんが以前行ったイベントのひとつについて書いたものはこちら↓

「オディッシー」三浦知里さんのソロ公演が、タルカリから近くの『覚王山揚輝荘』であります
こんにちは。 名古屋本山のネパール料理「タルカリ」です。 今日は、 タルカリのお客様で「オディッシ...

子のイベントは昨年でのものですが、

とあるタルカリのお客様にこのイベントを紹介したところ・・・

実際に見に行かれてその後教室に参加をして・・・

今では時々一緒にイベントで踊るようになったという方もいらっしゃいます!!!

そんな魅力たっぷり東インドの音楽祭

なかなか見る機会がないと思うのでぜひこの機会にどうぞ~

今日もご覧いただきありがとうございます。
ダンニャバード。
(ネパール語でありがとうの意味です。)

2019 ネパールの旅 記事一覧はこちらから

2019年2月 ネパールの旅
◎『2019年 ネパールの旅』 記事一覧 ...

スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク




フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク