こんにちは。
名古屋本山ネパール料理タルカリです。
2023年2月1日から2月14日までネパールに行ってきました。
3年ぶりのネパールでした。
この記事に読んだあとに、何となくネパールに行った気になってもらえるとうれしいです。
2023ネパール旅
◎今回の旅の目的 ある意味目的達成しました
(・3年間でのネパールの変化について 随時)
・インドとの国境のひとつを訪れる(4か所目)
・ジャナクプルでネパール唯一の鉄道に乗る
・ジャナクプルのミティラアートを見に行く
・シェフの弟の結婚式に参加する。
・どこかでインスタライブに挑戦してみる。
・タイでの乗り換えが18時間あるので初めてのタイ旅行♪
(※追加・ツアーの下見 随時)
あと、ネパールの料理について少し何かする。
年を重ねるとなかなか新しいことをやらなくなるので、意識的にチャレンジをしていきたいというのも今のテーマの一つです。
前回はこちら↓
いざバクタプル
この日は吉岡さんとサジスに会いにバクタプルへ行く約束をしていました。(サジスは吉岡コーヒーにコーヒーに勉強をしにきて、今はネパールでコーヒービジネスをしている人です)
ちなみに、数年前からこのブログを読んでいる方はご存知かと思いますが、バクタプルはネパールで一番好きな街です。
ネパールに行った際はぜひ訪れてほしい場所のひとつです。カトマンズからは車で1時間くらいです。
バクタプル(ネパール語:भक्तपुर bhaktapur)は、ネパール東部の第三州のバクタプル郡の郡都。 2011年の人口は8万3658人 バドガオン(भादगाउँ bhādgāũ)またはクォパ(ख्वप Khwopa)はカトマンズから東に12km、カトマンズ盆地の東端にある古代ネワール人の都市である。-Wikipediaより
朝、自分が泊まるホテルのロビーで待ち合わせです。
ちょっと時間があったので、気になっていた爪を切ることに。
フロントで爪切りを借りました。そういえば、爪切りという英語を知らなかったけど何て言って借りたんだっけかな?(今調べたらnail clipppersだそうです)
こちら借りた爪切り。小さいな。
こちら爪を切った後。
見えますか?爪切りの切れ味が悪すぎて爪がガタガタになりました。
ネパールで爪切りを借りることはできますが、絶対に日本で切ってからネパールに行ってください。
オススメのタクシーアプリ inDrive
吉岡さんと合流。
吉岡さんが「このアプリ便利ですよ」といいアプリを教えてもらいました。
「in Drive」です。タクシーを呼べるアプリでUberみたいなものです。(ネパールにはUberがありません。)
HP → https://indrive.com/en/home/
※ネパールの電話番号が必要なのでsimをもっている前提です。
それを使ってタクシーを呼んでみることに。
※バスで行くと一人50ルピーくらいで行けますが、街でタクシーをつかまえると大体1100ルピーから1200ルピーくらいを提示されます。バス亭まで歩く時間とかかる時間を考えると3人だった場合は確実にタクシーがオススメです。
ということで早速アプリを使ってみます。
行先を決めて、バイクか車を選びます。
オススメが914ルピーとなっているので、とりあえず914ルピーを打ち込んで「find a driver」をクリック。
そうすると、運転手の人たちが金額を提示してきます。
どれくらいのところにいるかとか☆の評価が見えます。
選ばないと運転手のひとたちが消えていきます。
もう一度やります。
みんな914ルピーですが、一人だけ1052という人もいますね。
誰がいいかも運だと思うので、安くて☆が高い人から適当に選びます。
選ぶと運転手の人から電話がかかってきます。
ということで、ホテルのフロントの人に場所を伝えてもらいます。
★ポイント:ネパール語が分かる人に自分がいる場所を言ってもらう。
車のマークが少しずつ近づいてくるので待ちます。
5分くらい?で到着しました。
という感じで、電話でのやりとりのところだけクリアできれば、道端で拾うよりも確実に安くタクシーを利用できます。
待つ時間とかもあるので、近場での移動なら若干高いくらいだとおもうので、そのへんで拾った方がいいかもしれません。
バクタプルへ向けて出発。
ここでも歩道橋ができてる。
太陽光発電もすごい増えてますね。
ずらーっと太陽光発電。
カトマンズからバクタプルへつながる道は20年くらい前?日本の支援で作られたそうです。
タクシーに乗るとよくその話をされます。
最近の開発は中国支援が多いようです・・・
到着。
ドライバーの評価をして終了です。
ちょっと長い距離を移動するときや近くにタクシーがいないときに役にたつアプリです!
※ちなみに、ネパールでは小銭は1ルピー2ルピーがありますが街中ではほとんど流通していません。使うのは紙の5ルピーからがほとんどです。短い旅の間ではコインと出会わないこともあります。
inDriveでも914ルピーとなっていましたが支払いは920ルピーとかになります。
バクタプル
3年ぶりのバクタプルです。
バクタプルのダルバール広場(旧王宮広場)も入場料が必要です。
日本人は15ドルか1800ルピーです。
支払いは左の窓口です。
ここも正面からでなく横道から入ればタダで入れてしまいますがネパールへの感謝を込めて支払います。きちんと使われることを願いながら。。。
カトマンズ盆地で一番高い寺院です。
これを見るとバクタプルに戻って来たなーって思います!
ここで軽く朝食を。
入りやすい場所にあるので、なんだかんだよく来てる角にあるモモ屋さん。
お店の名前見てなかったけどここも「エベレストモモセンター」という名前ですね。
モモ蒸してます。
オープン♪
ここはチキンとバフと2種類選べます。
ネパール語のメニュー。
テラス?席。
ここもスープがかかってきます。
タメルのエベレストモモセンターとは少し違う風味です。
やっぱりバフモモはおいしい。
食べ終わって外に出たらお店の前で何か売ってる。
もしかして?と思って聞いてみたら、、、
クワ屋さんでした!
初めて見た!(というか、きっと今まで横を通りすぎてきたんだろうな。気づいていない面白いお店やモノがまだまだたくさんあると思います。)
ちょっとだけ売ってといったら、少しくれました。
牛乳煮詰めて練ったものです。
バクタプルのダルバールスクエアは再建がかなり進んでいました。
こちら2015年の地震の様子です。
2018年に訪れた際の画像です。
5年の間にかなり再建が進みました。
バクタプルのオシャレなコーヒーショップ
そしてサジスと合流。
彼の友人がやっているコーヒーショップへ。
若いオーナーさん。
分かりづらいけどコーヒー豆です。こちらで焙煎しているそうです。
メニューはこちら。
コーヒー屋さんたちが真剣にネパールのコーヒー談義を。
自分はなんとなく話を聞いています。
コーヒーをいれてくれました。
吉岡さんによると、ここ数年でネパールのコーヒーのレベルは格段にあがってきているそうです。
たしかに、以前はネパールのスタバと言われる「ヒマラヤンジャバコーヒー」と、あとはときどきあるこだわりのお店くらいで、それ以外はインスタントコーヒーがほとんどでした。
こんなのも普通に出てくるようになっています。
が、自分が興味があったのはこちら。
フォームに使っていたミルクです。
「toned milk」調べてみたら、水牛乳の低脂肪飲料だそうです。
少しいただきましたが、低脂肪だからか特に濃さは感じず普通に飲めました。
こちらcoffee8848はサジスのブランドです。
※ちなみに8848はエベレストの標高です。ネパールではよく見かける数字です。
ネパールではこういうのも普通にお祝いするようになっています。
カフェの場所はこちらです。ダルバール広場入口からすぐです。
あえて行く必要はないかなと思いますが、おいしいコーヒーを飲めます。
ズーズーダウとバクタプル
お店の上はレストランになっていて、そこでサジスが買ってきてくれたズーズーダウをみんなでいただくことに。
バクタプル地方の名物で、濃厚な風味が特徴のヨーグルトです。クリームチーズのようなレアチーズケーキのような感じもします。
裏返しても落ちない。
ズーズーダウはタルカリでも隠れた人気メニューのひとつです。
作るのが手間で時々しか作らないので、いつも隠れています。
バクタプルに行った際にはぜひ食べてもらいたいです。
ネパールに行ったらバクタプルに行ってほしいので、
ネパールに行ったらズーズーダウを食べてほしいということです。
(今回今まで一番好みのお店を見つけたので後で書きます↓バクタプルにはたくさんのズーズーダウ屋さんがあります。)
3年ぶりのバクタプルのズーズーダウ!
最高でした!!
アマコバラパサル
つづいてこちら。
3年前に見かけて行けなかったお店です。サジスも学生のころに行ったりしていたと言っていました。
「アマコバラパサル」
アマ・・・お母さん
コ・・・の
バラ・・・ネパールの”お好み焼”・”パンケーキ”
パサル・・・お店
バラは12月の月替わりセットで初登場したので記憶にある方も多いかな。
1回閉まっていて再開だったのか、今から開くのか分かりませんがちょうどオープンするところでした。
グーグルマップでは8:00~21:00となっていますが営業していない時間もある?のでご注意ください。
素敵な笑顔のお姉さんがお店を開けてくれました。
この人が作るのかな?と思って、サジスに「あの人がアマ?」と聞いたら「ダーメー!ディディ!」と怒られました。ディディはお姉さんという意味です。
”アマ(お母さん)”は本当のお母さんか、まあまあな年齢の女性にしか言ってはいけないフレーズみたいです。そのあたりの感覚は万国共通みたいですね。
そのすぐ後にアマが出勤してきました。
開店準備中
とても狭い店内。
アマの写真が。
バラのたね。
すごい貫禄。
なんか、いまにも”もちつき”が始まりそう。
これを書いているのがお正月だからかな。
バラは豆のすりつぶして焼いたものです。
プレーンや玉子のせ・肉のせ・ミックスなどがあります。
ネパールの”お好み焼”です。
タルカリで出していたのはプレーンです。
一緒にお線香に火を。
開店前のお祈り。
最初に作ったものは神様にお供えをします。
あと、ネパールでは最初のお客さんの売り上げも神様にお供えをするみたいです。
なので通常後払いのお店でも、朝一で行った場合は現金で支払いを求められることが何度かありありました。
こちらのお店はバラに豆のスープをかけてくれる感じでした。
あっという間に地元の人で満席に。
肉と玉子が混ざったミックスバラです。
アルコアチャール(いものアチャール)もいただきました。
めっちゃ辛い。ネワール料理は辛い料理も多いです。塩辛いのでなく唐辛子の辛さです。要注意。
すごいおいしい!
っていうわけではないんですが、小腹が空いたときにもさもさ食べるのにちょうどいいオヤツです。
場所は最初の”一番高い”寺院からすぐ北側のところです。
やさしいアマが伝統的なネワール料理を作って待っていますよ。
(ネワールはカトマンズ地域に昔から住んでいる人たちです。カトマンズ周辺はヒンディー・ネワール・チベットなどが混ざっているのでとても興味深い地域です。)
バクタプルを散歩。
地面が舗装されてかなり歩きやすくなっています。
陶器の街としても有名です。
素焼きの陶器を製造しているとこも見れます。
工芸品も有名でこんなのもありました。
こんな感じの路地もバクタプルの特徴のひとつです。
ダルバール広場から歩いて15分くらいのダッタトラヤ寺院です。
ピーコックウインドウの彫刻などがあったりと、この辺りも観光名所になっています。
途中、また結婚式を見かけました。
この度何回目だろう?7回目?
同じ旅中にこれだけ結婚式を見たのは初めてです。
車の中に新郎新婦が乗っています。
その後を近しい人たちが付き従って練り歩きます。
素敵なサリーですね。
そしてこちら。
ズーズーダウ屋さんが軒を連ねるズーズーダウストリートです。
2回目のズーズーダウです。
(一番好みのお店はまだ後です。)
食べていたら、また結婚式が練り歩いてきました。
ここでサジスと別れて違うお店に。
ちゃんとご飯を食べていなかったので、吉岡さんとなんとなく入ってみました。
カジャ屋さん的な感じのお店です。
カジャは朝ごはんと夜ごはんの間に食べる”軽食”です。モモ・サモサ・チョーミンや揚げ物などです。
チョーミンを注文。
あとパコラみたいなの。
なんか違う名前を言ってましたが忘れました。
チャも欠かせません。
なんか他にも気になるのがたくさん。
自分はこの日はバクタプルに宿泊。
吉岡さんはカトマンズに戻るのでバス亭まで。
ひょうきんなお父さんのお店でまたズーズーダウ購入。
ちょうどいい固さとねっとりした感じがおいしい。
いろいろなサイズがあります。
吉岡さんは翌日用に大きいのを買ってました。
バス停へ。
乗り口はこのへんですが、始発の行きと違って帰りはだいたい満車です。
ということで近くにいたタクシーへ。
一旦お別れです。(翌日また別の場所へ一緒に行く予定でした。)
一応バス停はこのあたりです。
またまたズーズーダウ
一人になったので夕方のバクタプルの街をのんびり散歩。
この良さが伝わるかな。
伝わると嬉しいです。
ぜひ行ってもらいたいです。
再びズーズーダウストリートへ。(ほんとにズーズーダウストリートって言うのかな?)
この日4個目のズーズーダウ。
何がおいしいかよく分からなくなってきた!?
ネパール人にとって素焼きの器は使い捨てです。
このエピソードは何度も書いていますが、、、
ネパールで買ってきた素焼きの器に試食を盛ってスタッフにあげたら、食べ終わってすぐゴミ箱に捨てられてあわてて拾いました。
もうホテルに向かおうかなと思ったのですが、一応もう1店舗行っておこうかなと。
別のズーズーダウ屋さんへ。
結果的に、このお店が自分としては当たりのお店でした。
風味とあじわいがとっても好みです。
どこのズーズーダウ屋さんがいいのかなーという方、ぜひこのお店へ!!
ここです。
ニャタポラとダッタトラヤのちょうど間くらいです。この縦の道がズーズーダウストリート?です!!
ここではほかにもミタイ(お菓子)を売っています。
ペダを買ってみました。牛乳を煮詰めたものです。
味はバルフィとほぼ一緒で固さと食感が違うくらいかな。
と、食べていたら、なんとまた結婚式のパレード。。。
もう何回目でしょうか。
ラッパをこっちに向けて吹いてくれました。
せまい道なので当然渋滞。
とても気に入ったので、お土産にズーズーダウを1個買いました。
気づいたらすっかり暗くなっていました。
翌日午前中はバクタプルに滞在、午後にカトマンズに戻る予定だったので、開店時間を確認したら「朝からやってるよー」とのことで、再訪を伝えてお店を後にしました。
夜19時くらいはこんな感じです。
夜ごはんはホテル近くのお店に。
バフチョイラ
ジョールモモ(スープモモ)
ジョールはスープの意味で、ジョールモモがある場合は確実にスープに浸っています。トマトベースが多いですがゴマっぽいのやらクリームっぽいのやらがあります。
モモしかないところは、蒸したモモだけがでてくるところと、さっきみたいなスープがかかって出てくるところがあります。
日本では飲まないけど、ネパールでは炭酸ジュースが飲みたくなる。
キッチンの工程も見せてもらいました。
宿泊は「ヴィンテージホーム」です。
ブッキングドットコムでなんとなく決めましたが、2018年にはっくんたちが泊まったところでした。
このときは1泊1850円で泊まれたので、この値段にしてはオススメです。
部屋はきれい。
お湯はぬるめ。
コンセントは日本のも使える。
が、枕元のがなぜか使えず充電はこんな感じになりました。
といったところで今日はこれくらいで。
〇今日のまとめ
また、「このブログを見てネパールに行く参考にしました。」と言ってくれた方がいらっしゃっていました!このブログを書いていてよかったな、と思う瞬間です。
ブログを書いていると、その時のことを詳細に思い出すので、もう一度ネパールに行った気分になれるので書いているというのもあるのですが、”だれかがこれを見てネパールに行った”というのはそれ以上にうれしいことです。
特に、今回のバクタプルはとても心地よい場所なので、ぜひバクタプルのあのお店のズーズーダウを食べに行ってもらいたいです!「食べに行ったよー」という声お待ちしています!!
次は「ズーズーダウ工房」です。
今日もご覧いただきありがとうございます。
ダンニャバード。
(ネパール語でありがとうの意味です。)
・タルカリ webサイト
・タルカリ facebook
・タルカリ Instagram
旅ブログまとめ
2023
2020
2019
2018