10月の月替わりセットは「ダサインセット」です(2018)

ダサインセット
ディナータイム

ランチ ダサインセット
ランチタイム

こんにちは。
名古屋本山のネパール料理店「タルカリ」です。

今月の月替わりセットは、
『ダサインセット』です。



ネパール最大のおまつりダサイン

”ダサイン”とは・・・秋にある15日間続くネパールで一番大きいお祭りです。

日にちで決まっているわけではなく、
年ごとに少しずつズレるので毎年確認が必要です。

それ以外でもネパールは行事はネパール歴(ビクラム歴)で行われるため、
西暦の動きとは違うため毎年確認が必要です。

このサイトはけっこうお世話になっています。

15日間続くダサインの時には、家族で集まってお祝いをするそうです。
世界各国に出稼ぎに出ている人たちもネパールに集まってくるとのこと。

去年はタルカリのスタッフの奥さんも、
ダサインに合わせてネパールに一時帰国しました。

当然?チケット代もその時期が一番高くなります。
タルカリのお客様で秋にネパール行きを計画されていた方がいたのですが、
日程を検討している間にチケットが高騰したため諦めた方もいらっしゃいました。

その時期はこのようにチケットが取りづらかったり、
当然、ネパールにいる人たちも実家に帰ったりするので、
お休みのところも増えるみたいなので観光の計画をされる方は要注意のようです。

ダサインについては、
2年前にネパールでお世話になった”みやちか”さんのブログもどうぞ。

ナマステ~、ネパールのポカラ在住フリーランスライターのみやちかです。 さて、ネパールは、今、祭りの季節真っ只中! ネパール最大の祭り、ダサイン~ティハール月間で、なんだか国中が浮き足立っている感じのネパールです。 夏休みは短めのポカラの学校でも、秋の祭り休みには連続1ヶ月休みの学校が結構あります。

ダサインセット

ダサインには山羊や鶏などを神様に捧げてお祈りをしたあとに、
それを感謝と共に食べるそうです。

ということで、、、

今月は(というか毎年10月は、、、)

ククラコマス(骨付き鶏)ヤギのセクワ(串焼き)
をセットにしたダルバートをお出ししています。

チウラ(干したお米)もランチタイムでは毎年10月だけですので、
ぜひこの機にお試しください。

ダサインセット

年中おまつり・お祝いをしているネパール人にとっても、
ダサインはかなり重要なおまつりだそうです。

毎年話のネタにしていますが、、、

ダサインの日は多くのネパール人が仕事を休むので、
毎年この時期になるとスタッフたちが、
「店を休みにしろ」と言ってきます。

毎年それをかわすのが大変です。。。

今年も何とか話をそらしながら、
「ここは日本だから」ということで納得してもらっています。

とりあえず今年も臨時休業はなしですが、
いつの日か10月に突然休み始めたら、
スタッフに負けたんだな、、、と思ってください。

それでは今月の月替わりセット、

「ダサインセット」もよろしくお願いします~

2018年 ネパール・インド 記事一覧はこちらから

2018年2月 ネパール・インドの旅
◎『2018年 ネパール・インドの旅』 記事一覧 ...

今日もご覧いただきありがとうございます。
ダンニャバード。
(ネパール語でありがとうの意味です。)

・タルカリ  webサイト
・タルカリ  facebook
・タルカリ  Instagram

スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク




フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク




コメント

  1. […] 10月の月替わりセットは「ダサインセット」です(2018) […]