2076年おめでとうございます नयाँ वर्ष 2076को शुभकामना

スワヤンブナート 

明けましておめでとうございます!!(ました)

昨日はネパールの2076年の新年でした。

昨日はネパールの新年でした。
本当は昨日アップしようとしたのですが、気力体力が追い付かず今日になってしまいました。

新年なので、おめでとうございます!と明るくいきたいところですが、めでたくないこともあったり、店内もそのような状況でなかったりと今年は自粛モード!?です。
(本当はニューイヤーセットもやろうという話を3月終わりにしていたのですが・・・)

この2週間なんとか営業を続けてきましたが、やさしいお言葉・きびしいお言葉をいただき、お店を続けていく・続けていけるというのは難しいことだと改めて思いました。

と、

話が少しズレてしまいましたが、、、

毎年同じようなことを書いているネパールの新年についてです。



ネパールの歴

ネパールではビクラム歴が用いられているので、
西暦2019年4月14日の今日が、ネパールでは2076年の始まりの日だそうです。

ヴィクラマ暦 -wikipedia  (記事の下の方にネパールについて書かれています。)

このビクラム歴(ヴィクラマ歴)がかなりややこしくて、いろいろ調べたりスタッフから聞いたりしたのですがよく分からなくて理解することをあきらめました。そもそも、聞いたところによると政府から日付の発表があって決まる?そうです。

ネパールのカレンダー

ネパールの祭事イベントのチェックはこのサイトがオススメです。
(2019年4月15日現在、2019年の分がまだ更新されていません。)

DTCAネパール観光情報局

分かりやすくまとめてくれているので、
ネパールのイベントの日付の確認に役に立ちます。

ちなみに、
スタッフに見せられていたのはこんな感じのサイトです↓

nepali calendar

分かりづらい。。。

ネパール語であけましておめでとうございますは?

ちなみにネパール語で、

『新年明けましておめでとうございます。』は、

नयाँ वर्षको शुभकामना (ナヤン バルサコ スバカマナ)

ナヤン・・・新しい
バルサ・・・年
コ・・・の
スバカマナ・・・おめでとう

です。

それでは今年も1年よろしくお願いします~

今日もご覧いただきありがとうございます。
ダンニャバード。
(ネパール語でありがとうの意味です。)

スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク




フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク