こんにちは。
タルカリです。
上の写真ですが、
世の中的には、本当にどうでもいい画像なのですが、
個人的にはけっこう感動的?感傷的?な画像です。
どの辺が??? というと、、、
気づいた方はいらっしゃいますか???
実は?というほどではないですが、
・タルカリ TARKARI
・サンティプールカフェ SANTIPUR CAFE
・チャトラパティ CHATRAPATY
3つのお店の名前が看板に同時に存在しています。
個人的にはこれを見ると「うんうん」と感慨深さを感じます。
”本山タルカリ”3年目
ちょうど2年前の今日。
2016年の3月1日に”サンティプールカフェ”は、
”本山タルカリ”としてリスタートしました。
看板やら何やらを変えたのが2月28日から29日にかけてでした。
最初の写真はそのときのものです。
周年だったり開業日だったり、
年に何度か節目があるのですが、
それぞれの日で当時の事を思い出してしまいます。
忙しい日々が続くと
気を引き締めていかないとなと思っています。
まあそのような暗い話はともかく、
ところで、
チャトラパティ???って?
と思う方もいますよね。
チャトラパティ
チャトラパティは、
正式名称を
CHATRAPATI LITTLE KATHMANDU(チャトラパティ・リトルカトマンズ)という
サンティプールカフェの前にこの場所にあったネパール料理店です。
名古屋では”ネパール料理店”のさきがけとして、
ネパール好きの方たちにも人気のお店でした。
当然のことながらお店のサイトは閉鎖されていたので、
食べログページはこちら
↓↓↓
チャトラパティ食べログサイト
チャトラパティは元々野並の方で営業をされていたそうですが、
2000年の東海豪雨で店舗が被害に合ってしま本山に移転したと聞いています。
その後、サンティプールカフェが出来る少し前の2012年3月一杯まで営業していました。
(ネットで検索をしていたら、野並の時のお店の事を書いたサイトを見つけました。)
↓↓↓
別のサイトのページへとびます
(2019年3月31日のヤフージオサイト終了により閉鎖されたようです。)
自分も何度か食べに行った?来た?ことがありました。
ナンなどもあったのですが、
面白いネパールメニューがたくさんあったことも記憶しています。
今でも当時のお客様が時々来店して、
「久しぶりに名古屋に来たんだけど、
チャトラパティ無くなったんだ。残念。」
という方もちらほらお見えになります。
チャトラパティのオーナーさんはカトマンズ出身のネワールの方で、
自分の友人のネパール人の友人というご縁があり、
閉店する際に店舗を譲っていただくことになりました。
ネパールの建材・装飾物で彩られた店内は、
時折少しずつ手を加えてはいますが、
今でもほぼ当時のまま使わせてもらっています。
ネパールの伝統的な建物をイメージした内装は、
初めて来店したネパール人も、
「懐かしい雰囲気」と言って帰ります。
自分も雰囲気がとても好きで気にいっています。
いいお店と出会えて幸運でした。
チャウチャウカレー
チャトラパティはネパールの雰囲気もそうなのですが、
メニューも変わっていて、
ナンやインドカレーだけでなく、
面白いネパール料理もけっこうありました。
(どこかに当時のメニューがあったと思うのですが、
行方不明なのでまた見つけたらアップします。)
チャウチャウカレーという料理が名物で人気があったそうです。
今でもチャトラパティ時代からのお客様からは、
「チャウチャウカレー作れない?」と言われます。
ただ、
”チャウチャウ”はネパールの”インスタント麺”のことなので、
おそらくチャトラパティさんの創作メニューだと思います。
お客様はみなさんチャウチャウカレーはネパール料理だと思っている方が多いのですが、
先駆け的なお店のこうした独自のメニューが、
”誤解”が広まっていく要因の一つなのでは?と思っています。
当店も、
スープモモとダルバートをセットにしたりして提供しているので、
あまり人のことを言えないので、
気をつけないといけないですよね。。。
(一応、『本当は一緒に食べることは少ないです。』
というような注釈はしていますが。)
そんな名古屋のネパール料理の名店チャトラパティさんの後を”引き継いで”、
タルカリはネパール料理店として営業をさせてもらっています。
これも何かの縁かと思い、
引き続き面白いお店を展開できればと思っています。
チャトラパティのオーナーさんは今は?
そういえばお客様から時々時々、
「チャトラパティさんのオーナーさんは今どうしているか知っている?」
と聞かれることがあります。
「もしどこかでお店をやっているなら教えてほしい。」
など。
もし知っていても、
あまりペラペラ言ったり書いたりするのも、
あまりよくないと思いますし、
実際閉店後のことは残念ながら知っていません。
自分が知っているのは、
お店は人気店だったのですが、体調不良のため残念ながら閉店して、
一度ネパールへ帰るといったようなこともおっしゃっていたということです。
その後のことは詳しくは知りません。
1年くらい前?たまたま来店した、
元オーナーの友人のネパール人曰く、
「彼のお兄さんが東京でお店をやっている。でもお店の名前は知らない。」
といった中途半端な情報は時々入ってきますが、、、
チャトラパティさんの料理もおいしかったので、
自分ももう一度お会いできればとも思っています。
ちなみに、
カトマンズの中心地西側に広くは無いですが重要な道が集まる
『chhetrapati チェトラパティ』という六叉路があります。
(この建物?を中心に六つの道路が広がっています。)
これが『チャトラパティ』の名前の由来だと思うのですが、
どうしてスペルが違うのか(変えたのか)も少し興味があります。
(お店の名前を考えるのは本当に難しいので。。。
この、チェトラパティ・・・人が”行き交う場所”というイメージ。
名前のセンスがとてもいいですよね。)
もしお会いする機会があれば、
チャウチャウカレーとともに聞いてみたいと思っています。
お元気にされているでしょうか。
もう5年になりますが、
本山のこの場所で営業をしていると、
チャトラパティさんについては
意外にお客様からよく聞かれることのひとつです。
いつか、チャトラパティさんの話も書こうと思っていたので、
このようなタイミングを見つけられて書けてよかったです。
そんなこんなで
いろいろな経緯をたどる本山タルカリですが、
本山タルカリ3年目に突入していきます。
はたして5年後はどうなっているのか。
何をやっているのか。
いろいろ思いをはせる毎日です。
今日もご覧いただきありがとうございます。
ダンニャバード。
(ネパール語でありがとうの意味です。)